落花生その後
庭に植えていた落花生。乾燥させて、さぁ殻を取ってみたら。
まだあんまり乾いていませんでした。でも掘りたてを茹でて食べるくらいだから大丈夫だろうと思って、言って食べてみました。
渋い!不味い!
今年は水やりを真面目にしなかったせいだろう。仕方ないと思っていたら。
だんだん渋が抜けて、結構まともな味になってきたんです。
掘るのがちょっと早かったのか多少甘さに欠けますがピーナツはピーナツ。
1週間ぐらいかけてうす皮をむきながら食べました。
先日、JAの直売店で衝撃的なほど粒の大きい殻付き落花生が売ってて、何だかもう作るのが馬鹿馬鹿しくなってしまったのですが、千葉県の「おおまさり」という特別大きいのができる品種ということがわかり、植えてみたいなーと思いました。
家庭菜園でトマトやキュウリに飽きた人、次は落花生いかがですか?